ペルセウス座流星群とは、三大流星群(しぶんぎ座流星群・ふたご座流星群・ペルセウス座流星群)の1つで、なんと年間で1,2を競う流星群なんです!
そんなペルセウス座流星群の2021年の見頃は毎年8月の半ばが予想されています。
ただし、流星群は毎年、天候や月の満ち欠けなどでかなり観測の条件が変わってきます。
今年は流星群が見やすい年なのか、方角や神奈川県の観測条件をしっかりチェックしてから天体観測に臨みたいですよね!
2021年の神奈川県での方角や見ごろ、ピーク時間はいつなのでしょうか?
詳しくまとめましたので参考にしてください^^
ペルセウス座流星群2021l神奈川ではどちらの方角で見れる?
結論からいうと、2021年のペルセウス座流星群の観測に適した方角は神奈川県では特にありません!
基本的には2021年は神奈川県でどの方角を向いていても観測することができます。
月の満ち欠けがかなり関係してきますが、それも今年は8年ぶりの好条件と言われており、気にしなくてもそこまで問題はなさそうです。
ただし、月のある方角を正面にして見てしまうと月の明るさでペルセウス座流星群が見えにくくなってしまう可能性があるので、月とは反対側を向いて観測するようにしましょう。
ペルセウス座流星群2021l神奈川のピーク時間と見頃は?
ペルセウス座流星群の見頃は下記を参考にしてみてください!
〇2021年神奈川県でのペルセウス座流星群の見頃とピーク時間
第一候補:2021/8/12の21時頃から13日の夜明け
第二候補:2021/8/11の21時頃から12日の夜明け
例年8月の半ばが見頃となっています。
ピークは12日の21時頃から13日の夜明けとなっていますが、前後二日間くらいであればそれなりに見ることができます。
天気が悪くなってしまった場合にも諦めずにぜひ前後二日間の夜に観測をしてみましょう!
ちなみに今年はピークの翌日に比べれば、ピーク前日である8/11の方が観測条件がいいのでおすすめですよ。
昨年に比べてもかなり好条件で観測が可能です。
また、2022年の神奈川県でのペルセウス座流星群の観測は、月の明るさなどの関係から観測条件があまりよくありません。
ぜひ今年の8年ぶりの好条件を逃さずに観測しましょう!
方角は特段気にしなくても大丈夫ですが、市街地などで街の明かりが気になる方はできるだけ市街地の明かりの届かない場所や方角を向いて観測してくださいね。
ペルセウス座流星群2021l神奈川で見えるおすすめスポット5選
神奈川県で2021年にペルセウス座流星群のよく見える場所を5つ紹介します!
空が綺麗に見えるところで見ると、さらに心が癒されますよ♪
丹沢湖
丹沢湖は「かながわの景勝50選」にも選ばれた自然に囲まれた湖です。
周辺は山と湖なので、市街地などの方角を気にすることなく満天の星空を見ることができます。
天気が良ければ日中は富士山を見ることもできます。
キャンプ場があるのでそのままデイキャンプやバーベキューを楽しむこともできますよ!
車で丹沢湖へ行く場合は、横浜から80分、電車で行く場合は新松田駅からバスで50分でアクセスが可能です。
菜の花台園地展望台
丹沢湖に比べると都心に近く、東名高速道路秦野中井ICから車で30分でアクセスが可能です。
また、星だけでなく夜景も素晴らしいため、週末にはカップルでにぎわう有名な夜景スポットでもあります。
カップルで訪れるならぜひおすすめですよ!
人が全くいないわけではないので、夜の人気のなさに不安がある方にもおすすめです。
ただし、街頭は少ないので懐中電灯は持っていくことをおすすめします。
一面広がる夜景の上には満天の星空なんて、とってもロマンチックでいい雰囲気になること間違いなしですよね!
城ケ島
神奈川県三浦市にある三浦半島の南端に位置する城ヶ島では、海岸で星を楽しむことができます。
島というとアクセスが不安になりますが、横浜から車で70分程度の距離です。
海岸でゆったり満天の星空を眺めるなんて、とっても理想的ですよね。
広い芝生の公園で家族で遊んだり、岩場の海岸で水辺の生き物をつかまえたりすることもできますよ。
もちろん海水浴も楽しめます!
家族や友達と海で遊んだ後に、雄大な自然の中でペルセウス座流星群を眺めてみてはいかがでしょうか。
湘南国際村
湘南国際村には展望広場があり、三浦海岸や湘南の海岸の夜景を眺めることができます。
夜景自体は光の量が少なく、そこまでの見ごたえはありませんが、おかげで星空はとっても素晴らしいのでたくさんの流れ星を観測することが可能です。
逗子ICから15分程でアクセスすることができ、ドライブデートにもおすすめですよ!
ちなみに湘南国際村はいくつかのドラマの撮影地にもなっており、ロケ地としても有名です。
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
駒ヶ岳ロープウェーでは標高1,356mの山頂までロープウェーで行くことができ、方角なんて関係なく、見渡す限り今にも手が届きそうな星空を眺めることができます。
ペルセウス座流星群がなくとも素晴らしい星空ですが、そこにたくさんの流れ星が流れること想像すると、圧巻ですよね!
星空天体観測ナイトツアーもおこなっているので興味のある方ぜひあわせてチェックしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
ペルセウス座流星群2021【神奈川】方角やピーク時間について、おすすめスポット5選をまとめました。
2021年に見られるペルセウス座流星群を神奈川で見る場合、方角関係なく空を見上げればたくさんの流星を見ることが出来ます。
ペルセウス座流星群のピークの日時は、2021/8/11の21時頃から12日の夜明け・2021/8/12の21時頃から13日の夜明けとなっています。
お盆休みに入っている人も多いと思いますので、大切な人とペルセウス座流星群を観察してみてはいかがでしょうか?^^